ヘルスリテラシーとは、健康や医療に関する情報を自ら調べて理解し、次に取る行動を判断するための能力のことを言います。ヘルスリテラシーを向上すると健康経営の取り組みの質が上がります。
例えば最近では、健康経営やヘルスケアに関する情報を得ようとするとき、身近にあるスマートフォンを利用すれば多くの情報が得られる時代です。しかし、その情報の中には悪意あるフェイク情報や商業目的の情報などがネット上に多く存在することから、エビデンスに基づいた信頼できる良質な情報を得る方法は個人が判断して選択する必要があります。
ヘルスリテラシーが高い人であれば、情報を取捨選択して本当に自分に必要な情報だけを見極め、健康管理に必要な食事、運動、睡眠など生活習慣の改善が実現できます。
ここでは、皆様の健康に関する信頼できる良質な情報をまとめ配信してサイト利用者のヘルスリテラシー向上を目的に設置しました。
ご自由に動画の視聴やPDF資料をダウンロードしてご利用下さい。健康経営に関しては、基本的なことから実践に至るまで参考になる資料を準備したいと考えています。また、ヘルスケアに関しては、メンタルケアや感染対策、生活習慣病など良質な情報を準備して行くつもりですが、皆様のご意見があれば参考にして必要な資料を揃えますので、遠慮なくご意見を寄せて下さい。
健康経営実践支援を目的に、健康経営に取り組む中小企業の皆様へ参考になる動画や資料を作成し無料で提供しています。気になるテーマや内容があれば、自由に活用して下さい。
また、公的機関や健康経営に関する専門機関の動画もリンクしていますので参考にして下さい。
「中小企業の2分で解る健康経営ガイド」
実践編(成功する健康経営)
第1回
「健康経営戦略シナリオ化について①」
【内容】
健康経営の取り組みを成果につなげる方法として、健康経営戦略をシナリオ化する方法をまとめています。
「中小企業の2分で解る健康経営ガイド」
実践編(成功する健康経営)
第2回
「健康経営戦略シナリオ化について②」
【内容】
第1回の続編です。シナリオ化は2部構成になっていて、ここでは、自社の指標を具体的に数値化するためのヒントを紹介しています。是非参考にして下さい。
「中小企業の2分で解る健康経営ガイド」
実践編(成功する健康経営)
第3回
「健康関連コストの削減について」
【内容】
これまで、企業経営のコストとして取り上げられなかった隠れたコストが健康関連コストです。健康経営では、この健康関連コストの圧縮が経営の重要項目になります。企業経営のマイナス要素になる健康関連コストにフォーカスし生産性を向上して下さい。
「中小企業の2分で解る健康経営ガイド」
実践編(成功する健康経営)
第4回
「健康経営フレームワークの評価」
【内容】
自社で健康経営に取り組む場合、まず現状をしっかり把握して分析することは有効な取り組みです。そのためには、経済産業省が示した健康経営フレームワークの5つのそれぞれの項目を基準に自社の現状と照らし合わせ自己評価することが大切であると考えています。そのヒントを簡単にまとめていますので、参考にして下さい。
「中小企業の2分で解る健康経営ガイド」
実践編(成功する健康経営)
第5回
「定期健診受診率100%を目指すには」
【内容】
健康経営を積極的に取り組むために、「定期健診の受診率100%」は避けることが出来ない目標です。 健康経営優良企業認定制度の認定基準にある大項目の制度・施策実行の評価項目の中でも「定期健診受診率100%」は最重要項目です。動画では、その方法を簡単に解りやすく解説していますので、是非参考にして下さい。
※「健康経営®」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
真心を込めて創造と解決を共に考えます
碧M企画
〒901-0401 沖縄県島尻郡八重瀬町字東風平221-1
代 表:渡嘉敷 忠
営 業:9時~18時
休 日:土・日曜日 祝祭日
Tel: 080-9851-1569